リフォームに使える!環境配慮型住宅助成金ってご存知ですか?
環境配慮型住宅助成金 4月15日より募集開始!
本年度も4月15日より環境配慮型住宅助成金の募集が開始されます。
助成金を上手に活用して、快適なお家にリフォームしてはいかがでしょうか。
助成対象は先着順のため、早いもの勝ち!!お急ぎ下さい。
助成金申請は弊社で対応しておりますので、ご心配なく!お気軽にご相談ください。
【リフォームタイプ】
工事費の20%まで、最大50万円を助成し、住宅の性能向上リフォームを推進しています。
対象工事は省エネルギー化、バリアフリー化、県産木材使用、自然エネルギー設備の導入など。
子育て世帯や移住世帯は助成額が増額されます。
例えば・・・
浴室1.0坪(ユニットバスへリフォーム)と脱衣室1.0坪のリフォームをした場合
☆必須工事
・外気に接するすべての建具を断熱性のあるものに交換
(浴室×1か所、脱衣室×1か所→¥15,000×2か所) ¥30,000
・外気に接する壁・床・天井または屋根の10㎡以上を断熱改修 ¥46,000
☆併せて実施すると加算される工事
・床の段差解消 ¥2,000
・出入口の幅を拡張 ¥10,000
合計でなんと¥88,000の補助を受けられます。
【新築タイプ】
最新の住宅省エネ基準に適合し、県産木材を活用した住宅を新築する場合に、30~80万円を助成します。
長野県建設部建築住宅課
電話番号:026-235-7339
長野県HP
https://www.pref.nagano.lg.jp/kenchiku/kankyohairyo.html