★川柳祭り情報①★
| 日々のこと
今日お客様より新鮮なお野菜をたくさんいただきました〜♡♡
枝豆やナス、トマト、モロコシ、きゅうり、ズッキーニまで!!
お店に並んでいるような野菜で、目で見ても美味しそうです(♡˙ᵕ˙♡)
本当にありがとうございました!
さて!昨日も告知させてもらいました、川柳祭り情報をバンバンあげていこうと思います\( ¨̮ )/
突然ですが、みなさん、ポーセラーツってご存知ですか?
川柳スタッフは誰1人知りませんでした!笑
最近これをご趣味になさってる素敵女子が増えてるんですって〜♡
そんな女子力アップ間違いなしイベントとして、ポーセラーツづくりが川柳祭りでできるんです!!!
さて、そのポーセラーツとはなんぞや?という方に!
ポーセラーツとは白い磁器に転写紙という特殊なシールを貼って世界にたった一つしかないオリジナルなハンドクラフト!…だそうです(´・ω・`)
つい先日、講師を呼んで実際に体験してきました!
①まずはこのような白い食器から、どんなモノにしようかな〜と悩みます。
②これが転写紙というもの。これがまたすごい数なんです!可愛いのたくさんありすぎて、ここで一時間は悩みました…笑
③どの転写紙を使うか決めたらチョキチョキっとして、どんな感じに並べるかな〜と悩みます。
④覚悟が決まったら転写紙を水で濡らしてペタリ。ゴム製の筆みたいなもので空気を抜いて、綺麗に仕上げます。
ちなみに食器の裏面もOK☆
あとは特殊な電気炉というもので焼成して出来上がり!
数日後完成品がこちら♡♡
写真ではちょっとわかりにくいのですが、焼く前と後では微妙に色合いがちがうんです!
真四角のお皿が、焼く前は半分ピンクだった部分が、焼いた後は青い柄になってるのがわかりますでしょうか?
すっごい面白くてもう1個やりたかった…笑
なんと川柳祭りでこのポーセラーツが特別価格で出来ちゃうんです✧ \( °∀° )/ ✧
この機会に新しい趣味として初めてみませんか︎☺︎
女子力上げてみませんか?笑
小さなお子さんでも、手先が不器用な人でも、絵心ナッシングな人でも!
ご安心ください!
これがまた簡単にできちゃうんですよ〜\❤︎/
ちなみにわたしのお皿は100均クオリティな感じが…って思ったんですが、焼きあがった後は意外と雰囲気も変わり、愛着も出てきて、目立つところに置けそうです!笑
こちらのポーセラーツは先着100名様イベントで企画中ですので、ぜひ皆さんに体験していただきたいです\ ♪♪ /
今回は悩んでばっかりだったんですが、楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃいました(ˊᵕˋ)
また詳細が決まりましたらお知らせしますね︎☺︎
そして〜
昨日に引き続き今日はリクシルさんからキャンペーンのお知らせ☆
リクシルさんの商品をお見積り、ご採用いただいたお客様に最大で10万円のプレゼント!
10月までのキャンペーンですが、上限に達し次第終了との事なので、もしご検討中のお客様はお急ぎください♪
ちなみにこのキャンペーンは前日までに1度リクシルのショールームへ予約を入れ、御来場いただくことが条件なようなのでご注意ください!
そしてこちらリフォームのお客様へのキャンペーンです☆
バスルームが無償でグレードアップできちゃうんです!
音楽大好き人間の私はお風呂のBluetoothなんて魅力的すぎて心揺れちゃいます!笑
ご不明な点などありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね(♡˙ᵕ˙♡)